BASSBOND   淀川 琵琶湖

淀川、琵琶湖及び野池をメインに関西のフィールドを放浪するビンボーバサーが発信する釣り情報と釣行記録

車用ロッドホルダーの話~TOYOTAルーミーの場合、槌屋ヤック/ヘッドレスト用ロッドホルダー~

皆さんこんにちは。

 

コロナが再燃しだしたと思ったら豪雨による九州の激甚災害。

 

神様はおらんのかいな…。

数年前まではどこか他人事だと思っていましたが私の住む大阪北部も地震や台風で甚大な被害が出たのでその大変さが身に染みて分かるようになりましたしご無事を祈るばかりです。

 

 

さて、話はガラっと変わりますが、今度房総に行くにあたって車内でのロッドをどうするかを再考していたのですが、現状ではこれが一番かな…と思いますので共有したいと思います。

 

 

 

現在の愛車

 

私は現在TOYOTAのルーミーに乗っています。

正直こじんまりしていて広いですがパワーもないしあんま気に入ってはないです笑

3年目の車検できっと乗り換えることでしょう…。

 

以前CX-5に乗っていた時はよくあるインテリアバーを使った物を試していたり後期は後部座席の真ん中部分だけ倒してカールロッドホルダーを使って車のど真ん中を通していました。

 

そして今回の物を試すまではそのままカールロッドホルダーを使っていましたが正直何かいい方法はないかと色々考えていました。

 

ルーミーの問題点

 

まず、専用品の2-3万円するものを使用しないという前提でお話しさせていただくことをご了承ください。

 

まず、ロッド運搬の定番はインテリアバーだと思います。

3列シートのミニバン系は大体これで賄えますし、SUVでも後部窓ガラスに強力な吸盤等でイケたりします。

昔の私がそうでしたので笑

 

 

www.bassbondon.com

 

ところが、ルーミーの場合(タンク、ダイハツのトール、スバルのジャスティも)運転席にアシストグリップがついていません。

加工して無理矢理つけることも出来ますが、私は3年で売るつもりなので車体の加工はNG笑

 

この時点でインテリアバー案は立ち消えとなります。

 

槌屋ヤック/ヘッドレスト用ロッドホルダー

 

上記問題点から私が目を付けたのが槌屋ヤックさんのヘッドレスト用ロッドホルダーです。

 


f:id:bondon:20200706150614j:image

パッケージはこんなやつ。

 

 

早速装着したところを見てもらいましょうか。

 


f:id:bondon:20200706150636j:image

 

今回は、助手席の後ろと後部座席に着けるために2セット購入しました。

確か2つで4千円しないくらいです。このゴムのパーツが無いただのバーのパターンも売っていますので好みでいいかと思います。

私は最悪ゴムのが無ければ取ればいいやと思って今回はロッドホルダータイプにしました。

 

組立てはものすごく簡単でスペーサーのようなものもついているので大体のヘッドレストの径に対応してくれると思います。

 

装着した感じもしっかりしていて意外とロッドホルダーよりフックが嬉しかったり笑

 

今回は助手席を挟んで左右それぞれ二本ずつ置けるような感じにしましたが全部右側(真ん中)に寄せたりもできるのでそこは好みに応じてですね。

 

実際にロッドを置いてみると…

 


f:id:bondon:20200706150652j:image

 

うん。いい。

ゴムなので傷もつかないですし運転中に左右に竿が振られることもなく全然使えます。

 

もうちょっと様子は見てみますが今のところは非常に満足です。

 

これならどんな車も行けますしね。

 

以上!ルーミーにお勧めのロッドホルダーでした。

 

 

槌屋ヤック ヘッドレスト用 ロッドホルダー RV-73

槌屋ヤック ヘッドレスト用 ロッドホルダー RV-73

  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: Automotive
 

 

 下はロッドホルダーのゴムのが無いバージョン

少し安いです。