BASSBOND   淀川 琵琶湖

淀川、琵琶湖及び野池をメインに関西のフィールドを放浪するビンボーバサーが発信する釣り情報と釣行記録

9/11 夜 雨の琵琶湖~雨なんて聞いてないからメッシュの靴で行ったけど!?怒~

みなさんこんにちは。

 

一気に気温が下がり、夜の釣りはもう半袖無理ですね。寒い。

 

そんな中、嫁さんの見事な子守歌「チューリップ」により一瞬で2歳児が夢の中に誘われたため急遽釣りに行かせてもらう事に。

 

西岸の様子を見たかったので西岸からエントリーすることになるのだが、果たして!!

 

 

 

 

状況

台風21号の影響が抜けきらないまま週末から月曜日にかけて雨が続き、放水量も300tから全開へと推移。

 

水温も気温も一気に下がり、水も大きく動いて一気に季節が進行している様子。

 

ウィードはと言うと台風21号で大方飛ばされてしまい、南東の風の風裏になっていた東岸の岸際に残っているのがほとんどで、西岸はほぼ壊滅。少しだけ残っているところもあるようですが(どこかは知らん。におの浜?)東岸をやるのがベターな状況。

 

当日はと言うと、夜には雨の予報ではなかったと思うのですが、しとしとと雨が降り続き、時折強くもなりつつ、ただ、細かい雨粒で冷たい雨ではなかったので状況としては有利に働きそう

 

そんな期待と不安が入り混じったスタートでした。。。

 

におの浜

 

22時過ぎ到着。

今日のタイムリミットは1時。

 

余計なことをしている時間は無いが、西岸の状況を見たかったのとにおの浜なら刺している奴やウィードの残りもあるんじゃないかと思いエントリー

 

もう秋だ。

 

ルアーはDUO/レアリスバイブ52

 

f:id:bondon:20180912074338j:plain

 

レイドのレベルバイブとも似ていると言われることが多いですがこっちの方が薄いです。

 

更にDUO製品は自社製作という事も相まって他社ルアーより500円くらい安いので結構重宝してたり。。。

 

このレアリスバイブレーション52はお気に入りの1つです。

 

基本的にオカッパラーなので根がかり大嫌いな私。(みんな嫌いか)

テンポも悪くなるしお金もかかる笑

 

なのでバイブレーションは基本的にはフロントダブル仕様で使います。

根がかり率格段に下がります。

 

これをウィード調査も兼ねて遠投。底に着くまで待ってゆっくりあまり浮き上がらないようにトレース

 

ない。

ウィードが全然ない。

 

足元にちょろっとあるだけでウィードホンマにどっかいってるやん。

 

てことで移動しながらあっちゃこっちゃ投げまくってちょっとでもウィード拾ったところだけは数回トレース。

 

そして雨が強くなる。。

 

ココじゃない!!

 

一気に移動を決めた23時過ぎ。

 

 

東岸 木の浜1号水路前本湖側

 

一気に移動し、目指す先はもう決めてたので脇目も振らず一心に向かった先は土曜日にウィードを確認していた場所。

 

そして土曜日はボートとオカッパラーで入れなかったけど夜なら絶対ボートいないしイケると思い到着。

 

先行者0

 

貰ったな。。。フフフ

 

 

と思いながら先日より導入し、以前強度など気になりつつ使い込もうと思っているスピニング(ピットブル8の0.6号に6lbリーダー組んでゲーリーノット)で1.8gのネコ

 

ワームは大好きNOIKE/スマイルワームマミーのマッディグレープ

 

本当は濁り考慮して7inくらいのワームでベイトで遠投したかったけどスピニング使いたかったから笑

 

ウィードはシェイクしながらほぐしながら抜けたらまた落とす。

 

を繰り返していると数投目

 

コンッ!と小気味良くバイトがあった後にぐぅーーっと絞り込むようなバイトがあったのでフッキングバチコン!!

 

サラサラーっと軽々上がってきたのは本湖のスーパービッグ

 

f:id:bondon:20180912074354j:plain

 

20cmくらいのビッグワン。

 

気を取り直して続行笑

 

傷ついたラインをしっかりチェックして結びなおして再度投入~

 

1投ずつ少しずつ位置を変えていき、引っ掛かりが多い(ウィードが多い)ところだけは数投しながらチェック移動していくと本湖に1本せり出している大きな木の下にウィードが漂着して溜まっているのを発見。(暗いから近づくまで分からんのです。)

 

目を凝らすと水面に遠くの方までたまっていてその境目が何となく見える。

 

ってことでその境目沿いにキャスト~~

 

着水後少しラインがもっさりウィードに掛かったのでトレースコースを自分のポジションを変えて調整

 

で、アクションをつけようと思うと既に重い。

 

底までウィードジャングルか、、と思い外そうとするにも何か違和感があったのでスイープにフッキングをするとドラグジージー!!

 

サイズ良く分からんけど取り敢えず魚!!

 

そしてウィードにすぐまかれた!!笑

 

ここから体感にして10分

実際は多分2-3分

外れなーい

でも魚はついてるー

 

ドラグちょっと締めて引っ張るー

 

外れなーい

でも魚はついてるー

 

逆に緩めて走らせ、、走らなーい

 

を繰り返し、どうしても出てこないので諦めて切るつもりでメインラインをしっかり袖に巻き付けてロックし、まーっすぐ引っ張ると

 

ぬわん

 

っと外れたーー!!

 

驚きを隠せないまま必死にランディング体勢に入るため堤防みたいになってるところを飛び下り、長靴持って来てるのに履いていないのでメッシュシューズのまま水たまりになってる足場へジャバン!!笑

 

必死のパッチでランディングして、、

 

f:id:bondon:20180912074348j:plain

 

インカメラで夜だから画質イマイチだけど51cmドン!!

 

めっちゃ疲れた笑

 

しかし、ゲーリーノット。。

簡単やのに切れる時は絶対リーダーから切れてるしかなりいい感じに強度出てるんじゃないかな。調べてみたい…

 

ここ1年くらいはスピニングをPEで扱うことが多く遠投性能や単純な強さなどそのメリットを存分に味わってきたが、また一つPEへの信頼度が増した格好になったな…。

 

そして濁り時のマッディグレープ

ホンマに最強やと思う。。

 

これから巻きでもどんどん釣れてくるシーズン。

魚を探すのは大変だけど楽しい釣りになるからわくわくしますね♪♪

 

 

シマノ リール 16 ナスキー C2000HGS

シマノ リール 16 ナスキー C2000HGS

 

 

 

シマノ スピニングロッド ゾディアス TECHNICAL SPIN 64 SERIES バス 264L 6.4フィート

シマノ スピニングロッド ゾディアス TECHNICAL SPIN 64 SERIES バス 264L 6.4フィート